ワシの目から見るようなオーストラリアの大自然と動物たち『AUSTRALIA – The Eagle Eye』
オーストラリアの砂漠や大きな川、風化された岩山、そして海などの大自然とその大地を走る動物たち、川辺のワニや海を泳ぐイルカなどを撮影された、空を飛ぶワシの目から見たような映像『AUSTRALIA – The Eagle Eye』です。
オーストラリアの砂漠や大きな川、風化された岩山、そして海などの大自然とその大地を走る動物たち、川辺のワニや海を泳ぐイルカなどを撮影された、空を飛ぶワシの目から見たような映像『AUSTRALIA – The Eagle Eye』です。
ルーマニアの首都ブカレストの憲法広場 (Constitution Square) で開催された、世界最大規模の3Dプロジェクションマッピングコンテスト「iMapp ブカレスト 2016」の優勝作品『Interconnection』です。
フランスのボルドーのアーティスト Alex Sculpteur Cré’acteur さんを紹介するドキュメンタリー映像『RECYCL’ART』です。アレックスさんは古い機械部品や楽器、錆びたネジや金属板などを使用した作品を作られています。
稲妻が光る雲から生まれた電球たち。自分の形にあった入口を通り自分にあったソケットに入って、みんな働いています。主人公の電球はなかなか自分の居場所が見つからず悲しくなります…。自分も役に立ちたいと一生懸命居場所を探す電球がかわいい作品『Fulfilament』です。
2月19日(日)に幕張メッセで開催された「ワンダーフェスティバル 2017 冬」に行って来ました。大きなイベントなので出展ジャンルもさまざまなのですが、画像は自分が好きな作家さんや惹かれた作品です。
スポンサードリンク
今日は2月22日で猫の日ですね。ユーキャンのWEB限定動画『ねこ勉〜Cats Learning〜』です。山奥に一人で暮らすおばあさんと、おばあさんにとても可愛がられている2匹の猫たち。おばあさんのために猫用の通信講座「ユーニャン」で勉強を始めますが…。
お花屋さんで働く猫さん。日が当たる窓辺に並んだ植物たちにお水をあげて、なんだかちょっと幸せ。子供にサボテンのトゲが刺さってしまいお客さんに怒られ、なんだかちょっと不幸せ。ちょっとした嫌なことが心にトゲトゲ刺さり出すと…。
まん丸に太った人達が暮らす町に EATKARUS という少年がいました。この町では皆同じグレーのディップのような物を食べ、皆まん丸でした。犬もまん丸でした。ある日少年は鳥を見つけ、鳥になりたいと思います。いろいろな方法で飛ぶことを試みますが…。
インターネットやアプリを操作しているとページや画面の切り替えでロード中になることがよくありますが、そのロード中に表れるデジタルなローディングアニメーションをアナログなストップモーションアニメーションで表現した『Analogue Loaders』です。
不運な青年 Jenkins と同じ通りに住むラッキーガール Lou が、ある日出会いましたが…。不運パワーで次々と降り掛かる災難にラッキーパワーで立ち向かう面白い短編アニメーション作品『Jinxy Jenkins, Lucky Lou』です。
薄紙や厚紙などをパーツに切り分け組み立てて作られたペーパーパイプオルガンです。白鍵と黒鍵を合わせて18音階あり、和音も弾けます。ベラルーシ共和国のペーパー・エンジニア Aliaksei Zholner さんの作品『Working paper organ』です。
イギリスのアニメーターの Simon Tofield (サイモン・トフィールド) さんの、大人気のショートアニメーションシリーズ作品『Simon’s Cat』のバレンタインデーにちなんだストーリーです。猫の仕草や行動がとても可愛いです。
ウクライナのパティシエ Dinara Kasko さんのパストリーアート作品です。食べ物とは思えない精密で独特のフォルムがとても美しく目を惹き付けるスイーツです。設計したデータを3Dプリンタでシリコン型にして型取りしているそうです。また制作過程を動画にして公開されています。
荒野の惑星で、赤いサーチライトで探索し鉱石を見つけ出してはボックスに入れていくC.L.鉱業社のロボットが形の違うアルタ鉱業社のロボットと出会いますが…。お互いの長所を生かして助け合う鉱石採集ロボットたちの短編アニメーション『Wire Cutters』です。
まるで樹々や大地が白く凍りついているような、違う惑星のような景色が神秘的で美しい4K赤外線タイムラプス映像『ANOTHER WORLD』です。空や湖が青く色調整されているので、白い世界がより際立っています。
時計の修理店で働く几帳面なフランキーはいつも時計に囲まれ、時間通りに行動しています。ある日客から懐中時計を預かりました。修理場に戻り懐中時計を磨いていると…。タイムトラベルが出来る懐中時計を手に入れた男がそれを自分の夢の実現に利用しようとするショートフィルム『Frankie』です。
Vitoという自閉症の男の子はカーテンを閉ざした部屋でずっと絵を描いていました。母親は、ある日少しだけいつもと違った行動をしてみますが…。自閉症の男の子と子供の人生を明るくしたいと願うお母さんの切なくて温かいモノクロなストップモーション・アニメーション作品『VITO』です。
ゾンビウィルスが世界に蔓延してから数十年が経ち、荒廃した町の中をお年寄りのゾンビが足を引きずりながら移動しています。ゾンビの飼い犬は飼い主が人間に戻って昔のように遊んでほしいと願っていますが…。面白い短編アニメーション作品『Dead Friends』です。
我々の世界と重なり、美しい霊たち、奇妙な生き物たち、危険なゴーストなどで満ちている隠された世界が照らし出される青い電球トーチを作った発明家のショートフィルム作品『Echo Torch』です。ちょっとホラーな感じですが、とても素敵なお話しです。
フランスに本社を置く航空機メーカーのエアバス社が数年前から取り組んでいるエコイニシアチブの一環として作られたショートアニメーション作品『Airbus Blue 5』シリーズです。CGのかわいいキャラクターたちとエアバス社の作業場内の実写映像を合成した作品です。
先月の1月後半に、スウェーデンとの国境沿いにあるフィンランドのコラリ、ムオニオ、エノンテキエで撮影されたオーロラの4Kタイムラプス『January Auroras』です。雪が積もる森や平原の上に広がるオーロラと満天の星がとても綺麗で、透き通る歌声のアンビエントな曲に癒されます。
夜道を走るバスが停車すると、ニードルIDチップのチェック機のアラームが鳴り、サイバーパンクなマスクをしたID検問官が乗り込んできました。乗客に緊張が走りますが…。「Slice of Life」の監督が手掛けたディストピアなショートフィルム作品『ZETSTAPO』です。
スポンサードリンク