『Telenoika』のプロジェクションパフォーマンス


スペインのオーディオヴィジュアル集団『Telenoika』の、プロジェクションパフォーマンスです。
作品には「オーディオヴィジュアルマッピング」とあるのですが、その通り視覚だけでなく音響効果も素晴らしい、とってもかっこいいプロジェクションマッピングです。

0000143-telenoika-01-320

Telenoika は2000年に視聴覚関係の製作に興味がある人たちを集めて作られたそうです。
視聴覚関係の仕事、イベント、パフォーマンス・アートの発展など様々な視聴覚関係の分野に貢献し、活躍するグループです。
その Telenoika のオーディオヴィジュアルマッピング作品です。
建物の形状を活かした見事なプロジェクションマッピングとそれをさらに増長させる音響効果がとてもかっこよくて、幻想的な作品です。
0143-1.jpg
こちらは昨年12月19日に、ダリの出生地として有名なスペイン、フィゲラスのダリ劇場の正面玄関で行なわれたパフォーマンスです。
20分程あるので結構長いですが、いろいろ変化があって楽しめます。
すごいかっこよくて個人的にとても好きな作品です。エンドクレジットも素敵です。

スペインのカタルーニャ州で毎年 「Capital de la Cultura Catalana (CCC)」 という文化のお祭り (?) みたいのが開催されているようで、昨年はその開催地がフィゲラスだったようです。
このパフォーマンスはその 「CCC」 の最終日の締めのイベントとして行なわれたようです。

そして昨年9月に同じ場所で行なわれたパフォーマンスなのですが、内容は上の映像とだいたい同じ感じですが、ちょっと違います。
見比べるとおもしろいので、興味のある方は見てみてください。

こちらはフィゲラスで昨年9月24日から27日まで開催された、「ingràvid festival」(無重力のお祭り) という現代文化のお祭りで行なわれたようです。

0143-2.jpg
次は今年4月14日に、スペインのアルバセテの闘牛場で行なわれたパフォーマンスです。
16分くらいです。こちらもいろいろ変化があって、かっこいい作品です。

このパフォーマンスは4月下旬から5月上旬くらいに一週間くらいの期間で開催される、スペインのお祭り「フェリア」の時に行なわれたようです。
フェリア期間中は闘牛が盛んに行なわれるようです。

Telenoika のサイトです。
telenoika.net
音楽を作られてる Sergi Kasero さんの myspace のページです。
試聴が出来ます。エレクトロニカ、テクノ系です。
k-sero [ myspace ]

▼カテゴリー

スポンサードリンク

▼この記事のタイトルとURL

コメント(0件)

▼コメントの投稿▼

  • お名前はニックネームで構いません。空欄の場合「匿名」と表記されます。
  • メールアドレス・ウェブサイト(またはSNSページ等)は任意でご記入ください。メールアドレスは公開されません。ウェブサイトはお名前にリンクされます。
  • アバター画像は Gravatar をご利用になれます。
  • コメントを削除されたい場合はコメント欄かメール、SNS等で管理人にご連絡ください。

計算式の答えを入力して下さい。 *(必須)